神道の教え

お七夜・命名式って何?

子供を授かり子育てをしていくと様々な儀式を行う機会が増えますが、誕生してから7日間を過ごせた事を祝うのをお七夜と呼びます。さらに、これからの長い人生を変わらず健やかに歩み続けられるように願いを込める命
神道で扱われる物品

神道の拝殿と本殿?

日本の神社はいくつもの建物によって構成されていますが、そのメインとなるのは本殿と呼ばれるものです。ご神体があるとされる建物であり、ほとんどの神社にもあります。基本的には神霊のための建物なので、人が入る
神道の教え

神道の拍手=柏出とは?

神社にお参りに行ったときに、二礼二拍手一礼といった形で、両手を合わせて手を打ち鳴らして拝んだ経験のある人は多いでしょう。この時、両手を打ち鳴らすことを柏手(または拍手)と呼びます。柏出という字は誤りな
神道で扱われる物品

神道と鳥居

神社を参拝するにあたって、人々がほぼ必ずというほど目にする構造物に鳥居があります。その定義は明確に決まっているわけではありませんが、一般には左右二本の柱に笠木や貫などの横材を組み合わせたものをいいます